トップページ
お見積依頼 はコチラ
ぬいぐるみの種類
包装・梱包方法
オリジナルキャラクター制作
ぬいぐるみ製作工程
ぬいぐるみ豆知識
会社概要
個人情報保護
お問い合わせ
ぬいぐるみってこう作ります!
7.刺し目を取り付けます。
プラスチック製の目を 糸で後ろに引っ張りながら取り付けます。目は重要なパーツですので慎重に作業をします。
8.ジョイントをつけます。
手足の可動部分には、プラスチック製のジョイントを取り付けます。
9.手足頭がつきました。
手足と頭が付きました。後は背中の穴からボディに綿を詰めてゆきます。
10.背中の開口部を閉じます。
綿を入れ終わりましたら、綿を入れる穴を閉じます。コレが最後の作業です。
11.完成です!
ようやく完成です。ふーっつ。結構、手間のかかる作業なんです。
量産でも、1個でも作業工程はほとんど同じです。全てが手作業ですから、我々は深い愛情を持って日々、製作をしています。
<前のページへ戻る
喋る!音が鳴る!オリジナル音源で魅力アップが可能です。
ぬいぐるみに様々な音声装置などを組み合わせると、アピール度がが格段にアップします。
是非一度ご相談下さいませ!
オリジナルぬいぐるみを手軽に、安価に提供いたします。
運営会社:
メディコプレス株式会社
東京都葛飾区東金町2-1-5 TEL03-3608-3015
Copyright(c) 2003 MedicoPress Inc. All rights reserved